朝食会(6発会)のBBSへようこそ。
朝食会以外の方もどんどん書き込みください。
内容に関しては表現に気をつけましょう。

アイコン設定
投稿者さん使い方

新規の投稿者は『新規』にチェックを入れてください。
画像アイコンをご希望の方は掲示板に希望を書き込んでください。管理人が作成いたします。
掲示板の主旨に反する投稿は管理人の判断で削除いたします。
赤ひれさん (8hd5qdgt)2023/3/26 17:01 (No.739536)削除
本日、六本木の国際文化会館での朝食会はテラス席で広い庭園の桜をめでながら行う予定でしたが、今週の雨天が日曜日まで引きずり思惑通りには行きませんでした。本日来られた方はTR4のキムラさん、S800のバン先生と赤ひれ、テスラのサトーさんとシバタさん、ベンツの髭クラシさんでした。ビッグキャット社長からは今日は何処で開催?という電話が来て、メールを受け取っても全然見ていない人がいるのがバレバレでした。ハワードがここの会員なので食事代は2千円で収まりました。来月はジョナサンで行う予定ですがゴールデンウィークに引っ掛ってしまいますのでまたご連絡します。
返信
青みに(木村)さん (8n6rbbj7)2023/3/19 18:50 (No.732892)削除
3月26日の朝食会は、所要のため欠席させていただきます。赤ヒレさま、新人の私にまでご心配いただき、ありがとうございます。
その日、ジョナサンの周辺は「練馬こぶしハーフマラソン」のコースにあたるので、朝食会の場所が変更になったものと承知しております。
コロナ禍で開催されていなかったハーフマラソンも再開されたというわけです。私もコロナ禍前はランナーとして参加していました。人にも旧車にも、よい季節になったということですね。
来月以降には参加させていただきたく、その際はまたよろしくお願いします。そんなわけで、イマムラさま、連絡の方はご心配なく。
縦目SLさん (8o39zds7)2023/3/21 08:17削除
済みません。
先程、掲示板見ました。
連絡ついて良かったです。

また来月以降、宜しくお願いします。
返信
赤ひれさん (8hd5qdgt)2023/3/17 18:02 (No.731150)削除
3月の朝食会は下記のメールでご案内しましたように26日朝8時頃から六本木の国際文化会館で行う事になりました。テラス席は16名から20名が限度で、それを超えた場合は室内になります。あと、駐車場の不正使用を防止するためのパーキング機械が設置されたため台数制限があり、遅く来られた方は駐車場所でご迷惑をおかけするかもしれないことをあらかじめご了承下さい。昔は値段も安く駐車も自由で良かったのですが宜しくご了承下さい。
念のため国際文化会館の地図は下記になります。
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-FWcBxxj2H-I/map/?bm=sydd_spt_slo_p_ttl
Z
Zakiさん (8dr8c94l)2023/3/20 09:17削除
お世話になっております。 今月参加できませんが、近くの六本木ヒルズで同日クラシックカーイベントがありますね。
https://octane.jp/articles/detail/9342
返信
五味忠則さん (8nzayjo3)2023/3/18 13:33 (No.731855)削除
MERCURY Comet,とP1800も手放しメルセデスSLK になりました。参加希望ですが現在調整中でその結果次第です。
返信
赤ヒレさん (8dziwpoo)2023/3/18 12:52 (No.731823)削除
2月に初めて来られた方々はミニのキムラさん、マセラティーのホリグチさん、トヨタ800のイノウエさんでした。この3名の方には朝食会のメンバーから場所変更の件をお伝えください。知らないでジョナサンに行かれるのは避けたいと思います。キムラさんへはイマムラさんにお願いします。超久しぶりに来られたオオグロさんは昔の常連で新人ではありませんので特に髭タルさんにお願いしなくても大丈夫と思っています。宜しくお願いします。
返信
赤ヒレさん (8hd5qdgt)2023/3/14 20:15 (No.728641)削除
2月の朝食会に来られた方はご存じと思いますが、ジョナサン側から情報があり3月26日の日曜日はマラソン大会があり、近辺の道路は交通制限されるので場所を変えた方が良いのではとのことでした。現在、以前利用したことのある六本木の国際文化会館での開催を検討中です。ここも新マネージャーに代わった後、色々と窮屈になりました。駐車場にメーターが付いたり、ビュッフェはなくなり料理は注文となり、価格も上がって朝食でも\2,500以上かかります。ただ庭に張り出したテラス席を利用しますので天気が良ければ大きな日本庭園の桜が綺麗でそれだけの価値はあります。ここの場所は青山通り方面から六本木交差点を過ぎ、次の六本木5丁目交差点を右折して鳥居坂方面に行き、丁度坂が始まる辺りの右側に入り口があります。鳥居坂を下りた所が六本木ヒルズで、こちら側から坂を上がってくることも可能です。まだ折衝中であり、最終確認が取れましたらまたお知らせします。
返信
赤ヒレさん (8hd5qdgt)2023/2/27 07:14 (No.713561)削除
Zakiさんとイマムラさん、早速の画像アップをありがとうございました。
返信
赤ひれさん (8hd5qdgt)2023/2/26 14:30 (No.712728)削除
本日2月26日の朝食会は好天に恵まれ参加者も多く、気持ちの良いドライブ日和でした。ここのところ、新規感染者数も激減しており安心して集まれました。本日はレポート作成係のエバトさんが私用で来られず、後日詳細なレポートが回ってこないことを最初にお断りしておきます。参加者の確認も彼にお願いしていましたが、本日は私が行いましたので漏れた人がいると思います。ご容赦下さい。本日の英国車は久々のジャガーEタイプクマガヤさん、XJのビッグキャットさん、MGはTDのタカギさん、MGBの白髪クラシさん、ヒーレー3000のホヤさん、eタイプスプライトの赤ひれ、ミニのイマムラさんと初参加キムラさん、ドイツ車はフロントベントウィンドー356のシャク爺さん、オミノさんのメッサーシュミット、996の髭タルさん、イタ車はアシュレースプライトのオザワさんの友人で初参加のホリグチさんのマセラティーシャマル、アメ車はテスラのサトーさん、日本車はホンダS800のコンドウさん、クーペのバン先生、黄色の斎藤さん、初参加トヨタS800のイノウエさん、セリカのエキモトさんとミヤオさん、RT20のコンドウさん、ロードスターのヤマザキさん、ビートのオザワさん、スバルビビオのイガラシさん、同じくスバルのチャーさん、ミニカのアシダさん、何時もTR4で来られるキムラさん、超久しぶりで昔MGYAに乗っておられたオオグロさん、それに歩きでイシクラさんとフクダさんで全部だと思います。ミニのキムラさんは初参加です。イマムラさんのミニは1オーナーで30年ほど持たれていますが木村さんはをれを4年ほど上回るワンオーナー車でした、クマガヤさんのEタイプはBMWに当てられて修理中でしたがきれいに直りました。シャク爺さんはご家族同行でした。ホリグチさんのシャマルは次回よく見させて頂きたいと思います。イガラシさんはビビオのタルがにお乗りですが、ウェーバータイプのキャブとオーバーフェンダーを付けているミニカのアシダさんと話が合いそうです。常連のキムラさんはTR4が修理中とのことです。ホンダのS800は本日ハワードも来れば4台揃うところでした。イノウエさんは初期型のトヨタS800で初参加です。初期型のリアガラスはアクリル製で細かいひび割れがでますので後期型のガラスに換えてありました。オオグロさんは超久しぶりです。昔はセミプロのビッグバンドのマスターをやられており、我々も良く見に行きました。朝食会メンバーが最前列に陣取り、曲の解説などを行うオオグロさんを皆でヤジった楽しい思い出があります。今は軽のバンに乗っておられます。本日は私も赤ひれ号で来ようと思ったのですが、カレージにクーラントが漏れた跡があり近々修理することにし、本日はスプライトで来ました。長引くコロナ、ウクライナ戦争、素材の高騰などで不景気が続き厳しい思いをされている仲間が多いと思いますが、笑って朝食会に参加できるように頑張りたいと思います。来月はジョナサンの側がマラソン大会の交通制限がありますので、どうするか又ご連絡します。あと、カメラが得意なイマムラさんやヤマザキさんは適宜本日の画像をアップ頂ければと思います。宜しくお願いします。
Z
Zakiさん (8dr8c94l)2023/2/26 21:32削除
いつもお世話になっております。本日2回目の参加でした。今朝の写真をアップしますね。オリジナルが必要な方は、ご連絡をお願いします。
返信
縦目SLさん (8dpokats)2023/2/26 18:02 (No.712888)削除
皆様、本日はありがとうございました。
エバトさんのような詳細なレポは書けませんでしたが、本日の内容を下記みんカラのブログにアップしました。
自分本位の内容で申し訳ありません。
今日参加された全員の方々迄紹介しきれていませんが、よろしければ覗いてやって下さい。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1642803/blog/46771216/

初参加の青みにさん、今日は素晴らしく仕上げられたミニを拝見して勉強になりました。
私が言うのも何ですが、これからもお気軽にご参加下さい。
返信
青みに(木村)さん (8n6rbbj7)2023/2/26 14:06 (No.712718)削除
本日9時頃から、初めて参加させていただきました。近くに住んでいながら、このような集まりがあったとは、全く気がつきませんでした。とても良い雰囲気で、旧車オーナーさんのお話をもっとお聞きしたいので、今後もときどき参加させていただきたいと思っています。6発には2発足りませんが、よろしくお願いします。
1989年 MINI sprite
赤ひれさん (8hd5qdgt)2023/2/26 15:31削除
青みに様、本日は楽しんで頂けたようで良かったです。基本的に毎月最終日曜日の朝8時ごろからジョナサンで開催しておりますのでまた来られてください。
返信

Copyright © 6発会の掲示板, All Rights Reserved.